エネルギーベストミックス
- 2011/06/30
- 08:59
新しいエネルギーベストミックス6/28の民主党両院議員総会で、菅総理は『原発を含む、エネルギー政策が次の国政選挙の最大の争点になる!』って言っていた。平成23年6月7日国家戦略室の≪革新的エネルギー・環境戦略について≫(PDF)では、 (1)今回の震災がエネルギー問題に与える影響の検証 (2)資源安全保障の観点から見たエネルギー政策の各国比較 (3)我が国のこれまでのエネルギー戦略 (4)現行のエネルギー基本...
≪6/19(日)~6/25(土)までの発電結果≫
- 2011/06/26
- 14:28

6/19(日)~6/25(土)までの発電結果を報告しますトータル発電量 151.1kwhトータル日照時間 39.5h22日は30kwh越え!23日の日照時間は 5.6時間で、発電量は 29.5kwh24日の日照時間は 8.8時間で、発電量は 25.5kwh日照時間には比例しない値。気温はそれほど差はなかった。23日は曇りの後晴れたりしたし、24日は薄い雲がかかっていたのでこれが原因か?!にほんブログ村にほんブログ村...
出力抑制(パワコン)確認
- 2011/06/25
- 12:50

〓パワコンの出力抑制〓もも太郎さんの「 パワコンの抑制 」を拝見しました。 http://momotaroupv.blog65.fc2.com/blog-category-4.htmlそんな事あるんだぁ~ 怖いコワイ・・・ググってみると皆さん研究されてるんですね。勉強不足でしたさっそく我が家も、積算ボタンを5秒長押しをやってみました。すると、0の点滅。 にほんブログ村...
スタートから1ヶ月の発電実績
- 2011/06/24
- 23:59

〓 オープン1ヶ月の発電量・売電量 実績集計 〓5月24日15時の発電所オープンから1ヶ月が経ちました。蒸し暑い日が続いている中、職場の空調は定時でSTOP。残業してると室内は30度以上に! エコはツライ。 でも節電!節電! (*^^)v■発電量・売電量の集計今年は梅雨入りが早かったせいか、5/24(15時)~6/23までの日照時間合計は 100.7h で、発電量は 496.5kwh でした。 日照時間(1時間)当たりの平均発電量は、約4....
リクシル ≪太陽光発電システム駐輪場≫
- 2011/06/21
- 01:18
堤真一 :「でかい話しらしい」大森南朋:「でかい話しッすか?!」頭にデカイどんぶりでインパクトMAXのリクシルが、太陽光発電システム駐輪場の受注を開始した。これは良いなぁ~うちは山の上にあるから電動チャリのバッテリ無しでも行きはイイのだが帰りは。。。そんな時、駐輪場で充電出来たらなぁ~なんて思ってた!LIXILいいね。にほんブログ村太陽光発電システムで電動アシスト自転車のバッテリーを充電駐輪場「ソーラ...
有機薄膜太陽電池って?
- 2011/06/21
- 00:00
有機薄膜太陽電池の今後は?!「印刷のように大量生産、カーテンや衣服でも発電へ」って、日経ビジネスの記事があった。[http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110614/220775/?ST=tech]技術の進歩で、将来的には車のボディ塗って太陽光発電する電気自動車走る時代がやってくるのかもしれないね。【 2011年6月16日 有機薄膜太陽電池の効率よい作製法開発 】低価格の太陽光発電方式として期待されている有機薄膜太陽電池...
太陽光ビアガーデン?!
- 2011/06/20
- 00:00

≪太陽光ビアガーデン≫日本初、太陽光ビアガーデン『エコガーデン』6月16日、日本初の太陽光ビアガーデン『エコガーデン』の≪六本木ビアガーデン≫がOPEN!!(六本木ロアビル5F・屋上)レンタル発電システムの ネクストエナジー・アンド・リソース社 によると125Wパネル6枚、計750Wのシステムで、日中発電した電力をバッテリーに蓄え、照明に使用する仕組みです。このシステムで約160の客席を十分照らすことが出来ます。本件の...
しばらくは地デジが観れる!?(アナログTVで地デジチューナー無しで!)
- 2011/06/19
- 13:09

■フレッツ・テレビの≪デジアナ≫みなさん地デジ対応はお済ですか?多くの方は、既にテレビ買い換えたり、チューナーを買ったりしていると思います。我が家は、1箇所を除き地デジ対応は終わってます対応出来ていないのは、浴室のアナログTV。。。これは、給湯器操作パネルと一体型のもので、変えるとなると、操作パネルごと変えるか、もしくは浴室に穴をあけて新たにデジタルTVをつけるしかないので、入浴時のテレビ観賞は諦め...
≪6/12(日)~6/18(土)までの発電結果≫
- 2011/06/18
- 23:59

6/12(日)~6/18(土)までの発電結果を報告します6/12[曇] : 16.4kwh 日照時間:2.6h6/13[曇一時雨] : 10.9kwh 日照時間:0.2h6/14[曇] : 15.4kwh 日照時間:1.4h6/15[曇] : 16.1kwh 日照時間:0.5h6/16[曇後一時雨] : 8.2kwh 日照時間:0.0h6/17[雨後時々曇] : 8.9kwh 日照時間:0.0h6/18[曇後雨] : 7.3kwh 日照時間:0.0h今週は83.0kwh 梅雨はつら...
「太陽光発電等再生可能エネルギーの本格的な普及拡大について」
- 2011/06/17
- 00:33
全量買取り×20年間になると嬉しいね~現実は厳しい気がするけど。。。九都県市首脳会議 「太陽光発電等再生可能エネルギーの 本格的な普及拡大について」神奈川県黒岩知事が、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)を代表して、5月30日に開催された第59回九都県市首脳会議における合意に基づいて、太陽光発電等再生可能エネルギーの本格的な普及拡大について、国に対し...
<はまぎん>ソーラーローン
- 2011/06/15
- 20:57
〓 横浜銀行 ソーラーローン 〓金利:変動金利 年 2.35%(平成 23 年 6 月 14 日現在) はまぎんやるね~ 変動ながら2.35% 横浜銀行>ニュースリリース一覧 <はまぎん>ソーラーローン(PDF:154KB)しかし、城南信用金庫の≪節電プレミアムローン≫にはかなわないネ!恐らく城南信金にかなう商品は出てこないだろう。。。 借入より 1年間 0.00%(無利息) 2年目以降 1.00%(固定金利)1...
≪6/5(日)~6/11(土)までの発電結果≫
- 2011/06/12
- 20:50

6/5(日)~6/11(土)までの発電結果を報告します6/ 5[曇] : 17.0kwh6/ 6[晴] : 32.3kwh →30kwh越え~6/ 7[曇] : 13.0kwh6/ 8[雨後曇一時晴]: 11.0kwh6/ 9[曇一時晴] : 26.8kwh6/10[曇] : 17.6kwh6/11[雨] : 2.7kwh先週の合計発電量は、123.9kwhでしたが、今週は120.4kwhと若干及ばずでしたぁ (^^;)梅雨入りにしては良いのではないでしょうか。にほん...
cheero(チーロ)のソーラー充電器「Brightllight」
- 2011/06/10
- 01:36
〓 チーロのソーラー充電器「ライトブライト」≪Brightlight≫〓これはイイかも!災害時、太陽光発電ではパワコンの非常用コンセントが使えるけど、夜はそれも出来ない。・LED懐中電灯・スマートフォンの充電明かりが欲しいのは夜だし、夜にスマートフォン充電したい時にはGood。太陽光充電が可能なソーラーパネルを装備した1500mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵したソーラーバッテリーバッテリーパックへの充電・晴天時、ソーラ...